エコキュート

1/2ページ

2023年最新機種|三菱エコキュートの機能・特徴

こんにちは! ミライトスマイナビです! 今回は当店で1位2位を争う三菱のエコキュートを徹底解剖したいと思います! では早速見ていきましょう!一部の内容は上記の記事からの抜粋となります。予めご了承ください。 今回の記事は「2020年製|三菱エコキュートの機能・特徴をまとめてみました」の再執筆版です。内容に変更がある箇所の修正、新機能の加筆を行っております。

2020年最新機種|三菱エコキュートの機能・特徴をまとめてみました

こんにちは! ミライトスマイナビです! 今回は当店で1位2位を争う三菱のエコキュートを徹底解剖したいと思います! 各メーカーの特徴をまとめた記事は「2020年更新★エコキュート6大メーカーの機能・特徴の違いを徹底比較!」をご覧ください。 では早速見ていきましょう!一部の内容は上記の記事からの抜粋となります。予めご了承ください。 今回の記事は「2019年製|三菱エコキュートの機能・特徴をまとめてみま […]

話題のスマート化!コロナエコキュート2020年最新モデルの特徴!

みなさんこんにちは。ミライトスマイナビの吉澤です。 2020年、コロナより新しいエコキュートが発売されました。 今回はそんな最新のコロナエコキュートのどこがリニューアルしたのか、ご紹介しようと思います。 カタログ情報と重複している部分が多いですが、過去のモデルと比べて何が進化したのか、また、店長の個人的な感想を交えてご紹介できればと思います。 こちらの記事でエコキュートを選ぶ手助けをできればと思い […]

エコキュート業者を選ぶ基準のひとつは”レビュー/口コミ”!当店のレビューをご紹介!

こんにちは!ミライトスマイナビです。 何か商品を購入するときにはその商品のレビューが気になりますよね。 当店のような工事付きのネットショップでは商品レビュー以外にもショップレビューを確認することが大切です。 商品は大手メーカーのものでも、適当な工事をされてしまってはどうしようもないですからね。 そんなわけで今回は当店のレビューをご紹介したいと思います。

日立エコキュートの特徴を徹底解剖!@メーカー研修施設2019年版

みなさんこんにちはミライトスマイナビです。 当店はエコキュートを楽天市場で工事付きで販売している楽天ショップです。(※日本全国対応) ネットでエコキュートのメーカーの違いなどを探してもどこもカタログ値での情報しかなく、それ以上の情報ってあまり見つからないですよね。 先日、日立さんに、より詳細な情報を発信するために記事を書きたいとお願いしたところ実機もある研修施設をご案内します、とのことでお伺いして […]

  • 2019.10.10

今エコキュート買うなら必読!次世代住宅ポイントを活用しよう!

みなさんこんにちは! ミライトスマイナビです。 今回は今話題沸騰中の”次世代住宅ポイント”についてお伝えしたいと思います。 ポイントって何?何に使えるの?どうやったらもらえるの?この前工事しちゃった!という方、こちらのブログでしっかりお伝えできればと思いますので、損しないためにも必読です!

2019年最新機種|三菱エコキュートの機能・特徴をまとめてみました

こちらは旧型番の紹介記事です。最新の記事は「2020年最新機種|三菱エコキュートの機能・特徴をまとめてみました」をご覧ください。 こんにちは! ミライトスマイナビです! 今回は当店で1位2位を争う三菱のエコキュートを徹底解剖したいと思います! 各メーカーの特徴をまとめた記事は「エコキュート6大メーカーの機能・特徴の違いを徹底比較!2019年最新版」をご覧ください。 では早速見ていきましょう!一部の […]

2020年更新★エコキュート6大メーカーの機能・特徴の違いを徹底比較!

こちらの記事は2020年モデルの内容を反映しています。 みなさんこんにちは! ミライトスマイナビです。 今回はエコキュートの各メーカーの特徴やオススメの機能についてお話したいと思います。この記事を読むだけで現行エコキュート(2020年8月時点)の主力商品群、各メーカーの違いを網羅できるように書ければと思います。 正直エコキュートって見た目だと全く違いがないうえに、山のように機種があるのでホームペー […]

エコキュートの故障と買い替え時期【寿命を延ばす5つの対策】

みなさんこんにちは。ミライトスマイナビです。いつも記事を読んでいただきありがとうございます。今回のテーマは”エコキュートの故障”についてです。 冬の時期にもっとも多いお問い合わせが「壊れたので早急に工事してほしい!」というもの。数百件のエコキュート交換を見てきましたが、どれも設置・購入から9〜14年で冬に起こることが多い印象です。